VBAでウィンドウ名(キャプション)をまとめて取得する方法【GetWindowText関数(API)】
VBAでマクロを作っている時に「今表示してるウィンドウ名(キャプション)をまとめて取得したいな」という場面に出くわすことはないでしょうか?
通常、VBAの機能だけでは取得することはできませんが、Windowsに標準装備され ...
VBAでビープ音(警告音)を鳴らす方法【Beep関数(API)】
VBAでマクロを作っている時に「この操作をされた時には警告音を鳴らしたいな」という場面に出くわすことはないでしょうか?
Windowsには標準機能としてビープ音(警告音)を鳴らす機能がありますが、ExcelをはじめとしたV ...
【VBA×WindowsAPI】UserFormに最大化・最小化・サイズ可変の情報を設定する
VBAのUserFormは通常のウィンドウとは違い、拡大/縮小や最大化/最小化といったウィンドウサイズの変更をすることはできません。このときWindowsAPIを使うことで通常のウィンドウと同じように最大化/最小化ボタンを付与したり、 ...
VBAでマウスを操作(カーソル移動/クリック)する方法【mouse_event関数(API)】
VBAにはキーボードを押したことにする「SendKeysステートメント」という機能が存在します。
これは実際にキーボードを押すわけではなく”キーボードを押したという信号”をプログラムによって送信すること ...
VBAでインターネット上の画像ファイルをダウンロードする方法【URLDownloadToFile関数(API)】
今回はWindows APIの「URLDownloadToFile関数」を利用してインターネット上にあるファイルをダウンロード(名前をつけて保存)する方法を紹介していきます。
本ページで学べる内容は以下の通りです。 ...
VBAで音楽ファイル(.mp3/.wav)を再生する方法【mciSendString関数(API)】
マクロを作成していると「音楽を流したい!」という場面に出くわすことがあります。
例えば、Windowsで警告メッセージが表示される時に鳴る「デュン↓」という音のようにマクロ操作時にも効果音を鳴らしたいという場合もあれば、はたま ...
VBAとWindows APIでMIDI操作【midiOutShortMsg関数(API)】
突然ですがVBAを使って音を鳴らしたいと思ったことはありませんか?
普通はないと思いますが本ページに来たということは少なからずはあるということでしょう。
というわけで本ページではVBAで音を鳴らす方法を紹介していき ...
VBAで押されたキーボードを判定する方法【GetAsyncKeyState関数(API)】
VBAマクロで押されたキーボードが何かを取得したい時があると思います。
恐らく、そう思う人の多くは最終的には「Aキーが押されたらこの処理をしたい」「スペースキーが押されたらあの処理をしたい」というように押されたキーが何なのかを ...
VBAで指定した秒数だけ処理を止める方法【Sleep関数(API)】
マクロを作成していると「ここで処理を○○秒止めたいな」という場面に出くわすことがあります。
Excelマクロの場合は「Application.Wait メソッド」を使うことで指定した時間処理を止めることができます。(リンクをク ...